〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町204−1 ダイワロイネットホテル横浜公園2F

TEL045-307-3147

Instagram LINE無料相談 WEB予約
TOP

「歯医者が怖い」歯科治療恐怖症の方も安心|横浜・関内パレス歯科の全身麻酔・静脈内鎮静法による無痛治療

「歯医者が怖い」歯科治療恐怖症の方も安心|横浜・関内パレス歯科の全身麻酔・静脈内鎮静法による無痛治療|関内駅徒歩6分の日帰り全身麻酔での歯科治療ができる歯医者|関内パレス歯科 dental & oral surgery

「歯医者が怖い」——その気持ちに、私たちは寄り添います

「歯医者が怖い」「行きたくても行けない」「治療のイスに座るだけで涙が出る」
そんな思いを抱えている方は、決して少なくありません。

  • 歯を削る音や振動が苦手
  • 嘔吐反射が強くて治療ができない
  • 子どもの頃の経験がトラウマになっている
  • 治療中に息苦しさやパニックを感じてしまう

「気持ちはあるのに身体が拒否してしまう」——
そうした方に、関内パレス歯科では“眠っている間に治療を終えられる方法”をご提案しています。

静脈内鎮静法(セデーション)とは?

「全身麻酔ほど深く眠るのは怖い」「少し眠るくらいで十分」——
そんな方におすすめなのが、**静脈内鎮静法(セデーション)**です。

静脈内鎮静法では、点滴で鎮静薬を投与し、ウトウトと眠くリラックスした状態をつくります。
完全に意識を失うわけではなく、声をかけられれば反応できるレベルを保ちながら、
不安や恐怖心を大幅にやわらげることができます。

🔹静脈内鎮静法の特徴

  • 意識はあるが、恐怖や緊張をほとんど感じない
  • 自分で呼吸ができる
  • 治療の記憶がほとんど残らないこともある
  • 治療後30分〜1時間ほどで回復可能

🔹こんな方におすすめ

  • 軽〜中程度の歯科恐怖症の方
  • 音や振動が苦手で緊張してしまう方
  • 嘔吐反射がある方
  • インプラント・親知らず抜歯などの処置をリラックスして受けたい方

静脈内鎮静法は、「怖いけれど意識を完全に失うのは不安」という方に最適な選択肢です。

全身麻酔法とは?

眠っている間に治療が終わる、全身麻酔という新しい選択肢

当院では、麻酔科専門医と連携し、全身麻酔下での歯科治療を行っています。

全身麻酔とは、薬剤を使って完全に意識をなくした状態で治療を行う方法です。
治療中の音・振動・緊張・痛みなど、すべてを感じることなく、
目が覚めたときには処置がすべて終わっています。

「気づいたら治療が終わっていた」
「何年も怖くて行けなかったけれど、やっと治療を終えられた」
そんなお声を多くいただいています。

🔹全身麻酔はこんな方におすすめです

  • 強い歯科恐怖症・パニック障害のある方
  • 嘔吐反射が非常に強く、通常治療が困難な方
  • 広範囲の外科処置(親知らず複数本抜歯、インプラント複数埋入など)をまとめて行いたい方
  • 出張・一時帰国など、短期間で治療を完結させたい方

全身麻酔と静脈内鎮静法(セデーション)の違い

関内パレス歯科では、恐怖心の程度や治療内容に応じて
「全身麻酔」と「静脈内鎮静法」のどちらが適しているかを判断します。

比較項目 全身麻酔 静脈内鎮静法(セデーション)
意識の状態 完全に眠って意識がない うとうと眠く、声かけに反応できる程度
呼吸 人工呼吸器などで管理 自分で呼吸できる
適応 強い恐怖症・長時間/大規模処置 軽〜中程度の恐怖・一般的治療
治療内容 抜歯・インプラント・全顎治療など 虫歯治療・親知らず抜歯・歯周治療など
覚醒後の回復 数時間の安静が必要 数十分〜1時間ほどで回復

どちらを選ぶべき?

  • 「歯科の音を聞くだけで体が固まる」ような恐怖の強い方、治療する歯の本数が多い方には、全身麻酔が最適です。
  • 「怖いけど、なんとか受けたい」程度の方や、治療中の意識が少しあっても問題ない方には、静脈内鎮静法がおすすめです。

当院では、治療前にカウンセリングを行い、
心身の状態・既往歴・治療の内容を確認したうえで最適な方法をご提案します。

安心して受けられる麻酔体制

関内パレス歯科では、安全を最優先に、以下の医療体制を整えています。

  • 麻酔科専門医による全身管理・麻酔導入
  • 生体モニター(血圧・心電図・酸素濃度など)の常時監視
  • 酸素・吸引・蘇生設備の完備
  • リカバリールームでの覚醒・安静管理

また、術前には血液検査や既往歴の確認を行い、リスクを徹底的に排除。
安全で快適な環境のもと、眠っている間に治療を終えることが可能です。

治療の流れ

  1. 事前カウンセリング・診査
    恐怖の程度やご希望を丁寧にお伺いします。
  2. 麻酔科医による術前評価
    全身状態や持病の確認、必要に応じて血液検査を行います。
  3. 麻酔導入・治療開始
    点滴や吸入で麻酔を導入し、完全に眠った状態で治療を行います。
  4. 治療後の回復・モニタリング
    専用リカバリールームで安静・観察し、安全にお帰りいただけます。

「全身麻酔は不安…」という方へ

全身麻酔は「怖い」「危険そう」という印象を持たれる方もいますが、
近年は医療技術の進歩により、非常に安全性の高い方法として確立されています。

当院では、麻酔科専門医が、術中・術後まで徹底管理を行うため、
安心して治療を受けていただけます。

まずはご相談ください

「どちらが自分に合っているのか分からない」
「費用や流れを詳しく知りたい」
そんな方は、まずご相談から。

関内パレス歯科では、**歯科恐怖症の方が“安心して治療を終えられる環境”**を整えています。
眠っている間に、すべてを終わらせる——
それが、あなたにとっての新しい選択肢になるかもしれません。

関内・横浜エリアで治療のご相談は当院へ

関内パレス歯科 dental & oral surgeryでは、
即日CT診断対応
静脈内鎮静・全身麻酔による抜歯
難症例や腫れを避けたい方への対応が可能です。

【ご予約・お問い合わせ】
関内パレス歯科dental&oral surgery

お電話でお問い合わせ 045-307-3147
LINEで予約・ご相談はこちら
Instagramでも最新情報を発信中